俳優

菅田将暉と小松菜奈の結婚式場は函館八幡宮!費用はいくらで衣装は?

俳優の菅田将暉さんと女優の小松菜奈さんが2022年4月に函館の神社で結婚式を執り行ったと話題になりましたね!

そんな菅田将暉さんと小松菜奈さんが挙式を行った神社はどこなんでしょうか?

調べていくと函館八幡宮の可能性が高いことが分かりました。

結婚式の費用がいくらだったのか衣装についても調べて分かったことをお伝えしますね!

菅田将暉と小松菜奈の結婚式場は函館八幡宮!

菅田将暉さんと小松菜奈さんの結婚式場は函館八幡宮だと言われています

◎函館八幡宮

住所:〒040-0046 北海道函館市谷地頭町2−5 函館八幡宮

函館山近辺で神前式を挙げられる神社は、函館八幡宮もしくは山上大神宮です。

ですが、函館八幡宮は約570年の歴史を誇り函館総鎮守として親しまれてきた神社でもあります。

社殿も全国に類例のない荘厳な聖帝八棟造でもあることから山上大神宮ではなく函館八幡宮で挙式を執り行った可能性は十分高いです。

映画『糸』のロケ地ともなった函館で伝統ある格式高い神社で結婚式を挙げたいと考えるのであれば函館八幡宮でほぼ間違いないでしょう。

菅田将暉と小松菜奈の結婚式の費用は?

函館八幡宮 本殿

菅田将暉さんと小松菜奈さんの結婚式の費用はどれほどだったのでしょうか?

函館八幡宮の初穂料(玉串料)は一日当たり5万円です。

ウェディングサイトで和婚についての記載がありましたので参考程度に載せておきますね。

実際に和婚を希望した場合、神社での挙式料は平均20~25万円ほどと言われています。

引用元:みんなのウェディング

この挙式料に加えて衣装代や着付代、ヘアメイク代などが別途かかる場合もあります。

菅田将暉さんも小松菜奈さんも自分の親族に感謝の気持ちを伝えたいということでしたので、衣装やヘアメイクなど追加費用は掛かっていると考えられます。

そう考えると約40〜50万円は掛かっているとも考えられますね!

菅田将暉と小松菜奈の結婚式の衣装は?

菅田将暉さんと小松菜奈さんの結婚式の衣装は紋付袴と白無垢の衣装だったと分かっています。

白無垢はその名の通り上から下まで白で統一された衣裳で、婚礼衣裳としてはもっとも格式の高い正礼装とされています。

菅田将暉さんと小松菜奈さんの実際の結婚式姿ではありませんが、函館八幡宮で挙式を執り行った方の口コミ画像がありましたので参考程度に紹介しますね。

函館八幡宮 挙式風景

挙式は本殿で執り行われたと口コミでも記載がありました。

口コミの一部をご紹介します。

日本伝統の結婚式の手順・作法については事前に教えていただき、不安なく進めることができました。

引用元:Wedding Park

伝統ある函館八幡宮で日本人として日本の伝統ある作法で挙式を執り行うことができるのは、何だか良いですよね!

仕事の合間を調整して結婚式を成功させた菅田将暉さんと小松菜奈さん。

これからは二人三脚で夫婦睦まじく仕事も家庭も充実させていってもらいたいですね!