政治家

松野博一ってどんな人?文科相時代に韓国を出禁になっていた!

決選投票の結果、新総理が岸田文雄さんに決定しましたね!

岸田内閣の人事も気になるところですが、官房長官に松野博一さんが選出されました。

松野博一さんはどんな人なんでしょうか?

また松野博一さんは文科省時代に韓国を出禁になっていたと言われています。

そのことについても調べて分かったことをお伝えしますね!

松野博一ってどんな人?

松野博一さんってどんな人なんでしょうか?

みてみましょう!

松野博一プロフィール

名前:松野博一(まつのひろかず)

生年月日:1962年9月13日

出身地:千葉県木更津市

学歴:早稲田大学法学部

前職:ライオン株式会社勤務

松野博一は文科相時代に韓国を出禁になっていた!

松野博一さんは文科省時代に韓国を出禁になっていたと言われています。

まず松野博一さんの文科省時代はどんな感じだったのでしょうか?

松野博一の文科相時代

松野博一さんの文科相時代は何があったのでしょうか?

調べてみると加計学園の獣医学部新設計画問題で怪文書の存在や政治的な圧力があったのではないか?ということが話題になってましたね。

加計学園問題もこのまま暗闇に葬られるんですかね。。

安倍元総理は森友学園や桜を見る会の問題も抱えておりましたが、それも何処へやらですもんね。

松野博一は韓国を出禁になっていた

松野博一さんは文科相時代に韓国を出禁になっていました。

中でも「安倍カラー」を強調するため、「強硬右翼の政治家」である稲田朋美氏と松野博一氏をそれぞれ防衛相と文科相に抜擢(ばってき)したとの見方を示した。

〜中略〜

松野氏についても、「慰安婦の強制性を否定してきた」などと伝えた。

引用元:産経新聞(2016年8月3日)

となると今回の新政府人事は中国や韓国にとっても警戒することになりそうですね。

これまで歴史問題で解決できていない慰安婦問題や竹島問題、中国で言うと尖閣諸島の問題等ありますので、日本としてハッキリ物申す人が官房長官になったことになるのかもしれませんね!

新型コロナも少しずつ落ち着きこれからさらに頑張らないといけないと思います。

官房長官として松野博一さんの活躍に期待しましょう!